競馬初心者が予想するために必要な情報は?

競馬初心者 予想 競馬・基礎

ビギナーズラックという言葉があるように、競馬では初心者でも意外と簡単に馬券を充てることができる場合があります。

ただ、これはあくまでも運が良いだけであり、長年馬券を購入し続けると控除率の壁にぶち当たることになります。

よって、予想する上ではメソッドを明確にしてしっかりと考えた上で行うことが重要です。

では、初心者にとって予想する上でどのようなものを使用すればよいのでしょうか?

ここでは、予想に役立つ情報について解説します。

参考にしたいのが競馬新聞

サラブレッド

競馬新聞とは、競馬の予想に役立つ情報満載の新聞です。

発行は原則として競馬開催日に行われますが、中央競馬においては開催前日夕方から主要駅の売店、コンビニエンスストア、書店、競馬場や場外勝馬投票券発売所などで販売されています。

なお、地方競馬の場合は売所が限られているのが実情です。

スポーツ新聞の中ほどには、競馬情報を取り扱う新聞がありますが、競馬新聞は全面が競馬のみを取り扱っているのが特徴です。

日本における競馬新聞の発祥としては、1924年に関西の競馬を予想の対象に発売されていた中島高級競馬號です。

現在も、ほぼすべての競馬新聞を含む予想紙で使われている予想印は同紙が最初に採用したものであることで知られています。

日本の競馬新聞は狭いスペースに多くの情報を詰め込んでいます。

これもあって、世界一情報量の多い新聞と評されることも多いです。

省スペースでいかに情報を詰め込むかを重視しており、独自の表現法を駆使しています。

主な競馬新聞としては、以下のようなものがあります。

  • 競馬エイト
  • 競馬ブック
  • 研究ニュース
  • 優馬
  • 馬三郎
  • 勝馬
  • 競友
  • 日刊競馬

競馬新聞には、トラックマンと呼ばれる競馬記者が予想を公開しています。

それぞれのトラックマンには担当する厩舎が決まっているのですが、担当厩舎に本命の印を打っているとより信頼性が高まります。

また、各トラックマンによって予想スタンスが異なります。

例えば、穴党予想家や本命派、血統派など多種多様なジャンルが存在しているのです。

よって、自分が望むスタイルのトラックマンを見つけて、その予想に乗っかるというのもよいでしょう。

競馬新聞には、予想の印だけでなく調教情報も掲載されています。

また、出馬表には血統などの基本的な情報や、スピード指数と呼ばれる馬の能力を数値化したものが掲載されているので、予想の参考になります。

ただ、競馬新聞は価格が高めである点が難点です。

競馬サイトやアプリを活用する

アプリ

競馬を取り扱うサービスは、数多く存在しています。

競馬新聞のウェブ版であったり、独自の情報を網羅した競馬ポータルサイト、そしてアプリがあります。

無料なものがあれば、中には月1万円以上の費用がかかるものまで、ピンからキリまであるのが実情です。

その中で、最もメジャーな存在となっているのがnetkeibaです。

参照元:https://www.netkeiba.com/

netkeibaは、競馬に関するあらゆる情報を網羅したサービスです。

まず役に立つのが、競馬ニュースです。

競馬ニュースでは、有力馬の最新動向やレース結果などが掲載されています。

また、有名予想家のコラムなども掲載されています。

例えば、血統ビームでお馴染みの亀谷敬正さんや、調教Gメンの井内利彰さん、伝説のトラックマンとして名を馳せている柏木集保さんなど、充実のラインナップです。

出馬表は基本無料で全レースチェックできますし、有料サービスを使用することでオリジナルにカスタマイズもできます。

初心者に向けて、オリジナルの指数も掲載されているので、予想の参考になります。

自分で予想を組み立てるだけでなく、プロの予想を購入できるウマい馬券も好評です。。

まずは、ポイントを購入してそのポイントで予想家の予想を購入するスタイルを採用しています。

ウマい馬券では、ランキング形式で予想家の回収率や的中率などをチェックできますので、実績重視で選ぶこともできますよ。

このように、netkeibaでは圧倒的なコンテンツを用意しており、初心者にとってもおすすめです。

ただ、費用がかかるのは難点となります。

また、精度の高い情報を得ることができる反面、競馬には絶対はないために当たる確証はありません。

ほかにも、サービスによっては「インサイダー情報」などの名目で怪しい情報を売りつけるだけの場合もあるので要注意です。

もし利用する場合は、評判などもチェックし、吟味した上で利用しましょう。

他人の意見を取り入れる

分析

世の中には、様々な予想メソッドが存在しています。

例えば、血統や調教などが代表的な素養メソッドとして知られていますが、単一のメソッドを用いる場合は、どうしてもカバーできない範囲が露呈して思ったほど回収率が上がらない場合が多いです。

そこで、複数のメソッドを取り入れた予想を参考にするというのも有効的です。

例えば、血統とスピード指数をミックスした予想で知られているのが、高柳誠二さんです。

スピード指数によって過去の能力を適切にジャッジし、次出走するレースによってどれだけパフォーマンスを発揮できるかを血統で評価するスタイルを採用しています。

他にも、調教とコース適性をミックスした予想なども世の中には存在しています。

これは、有名人だけでなく素人レベルでも取り組んでいる方が多いです。

予想は、ブログやSNSなどで公開されていることも多く、ほとんどが無料で入手可能です。

大手の競馬サイトやアプリとは違う、個人で公開している予想も取り入れることで、的中率を高めることも可能です。

調教で予想する

調教

どんなに能力がある馬でも、調子が悪ければ好走できません。

調子の良し悪しをジャッジする方法としては、調教があります。

サラブレッドは、調教と呼ばれるトレーニングを行い、能力を強化したり調子を整えた上でレースに臨みます。

競馬の予想では、レースに向けた乗り込み量と、最終追いきりと呼ばれるレース前の最後の仕上げを重視すべきです。

単純にタイムだけで見ても良いですし、コースもしっかりチェックしましょう。

調教では、販路と呼ばれる坂道を使用した調教や、平地でもダートやウッドチップ、芝など様々な条件が用意されています。

単純に、芝の方がタイムは出やすい傾向にあるので、コースとタイムを両睨みして適切な調教であったかどうかでジャッジすることが重要です。

調教の情報については、主に競馬新聞で入手することができます。

パドックで予想する

パドック

調教で完璧に仕上げてきても、レース当日に体調が悪ければその能力を発揮できない場合が多いです。

競馬では、パドックと呼ばれるレース出走馬の調子をチェックできる場所が用意されています。

パドックを周回している姿を見て、予想するのも有効的です。

パドックでは、馬の毛艶や歩様などを見ます。

人間でも顔色が悪いと体調が悪いことがわかりますが、サラブレッドも調子が悪いと毛艶が悪く見えるものです。

また、歩様も軽やかな足取りであれば調子がよく見えます。

パドックで他にチェックしたいのが、イレこみ具合です。

レースで力を発揮できない要因として、テンションが上りすぎるという点があります。

人間でも、テンションが上って冷静になれずに本来の能力を発揮できないケースがありますよね。

サラブレッドでも同じで、テンションが上がるとジョッキーの指示を聞かずに暴走してしまうというケースがあります。

パドックだけでなく、返し馬と呼ばれるコースに出た後の周回状況も合わせてチェックしましょう。

様々な要素を取り入れよう!

競馬には、様々な予想する要素が存在しています。

一つのメソッドに固執して予想するのも良いですが、初心者の段階ではトライアルアンドエラーでも良いので多くの予想に触れて、自分にマッチした予想スタイルを確立するほうがおすすめです。

もっと「競馬について知りたい!」という方は競馬初心者に便利な情報サイトがおすすめですよ!

さらに、中央競馬の予想を中心に探している方は、競馬予想サイトおすすめランキングページをお使いください。
よく当たる地方競馬予想が欲しい方は、こちらのよく当たる地方競馬予想サイトランキングTOP5をご覧ください。

いずれも初心者に優しい無料で使える優良競馬予想サイトのみをご紹介しています。